厳島神社(いつくしまじんじゃ)
厳島神社は水に浮かぶ大鳥居が印象的な、広島県にある神社です。
私は学生時代に修学旅行で行って「水に浮かぶ神社」というのを初めて見て、感動しました。
厳島神社は、平安時代の大貴族・平清盛によって現在の姿に整えられ「平氏にあらずんば人にあらず」と評されるほど、華やかな一時代を築きましたが、その後はご存知通り、壇ノ浦の戦いに敗れ、平家の時代は幕を閉じることになります。
厳島神社のご祭神は祭神は「宗像三女神」と称される、市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと)さま、田心姫命 (たごりひめのみこと)さま、そして湍津姫命 (たぎつひめのみこと)さまで、スサノオノミコトの娘さんにあたる方々です。
私は祖先が平家方だと親から聞いていましたので、厳島神社は相性が良いのでは・・・と思っています。
そもそもこの時、複数の旅程に分かれていた(グループごとに違う観光地に行くような旅程でした)中から、私が厳島神社に行くことになったのも、くじ引きで決まったことでした。
きっと呼んでくださったのだと思っています。
厳島神社の詳細情報
厳島神社の主なご利益・こぼれ話
・開運招福
・縁結び
・航海安全
・諸願成就
「宗像三女神」は航海の神様、海上安全の神様として祀られることが多く、今ならばさしずめ、海外渡航の神様といったところでしょうか。
さらに市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと)は、弁才天と同一とされており、金運・財運を司る存在でもあられます。
考えてみれば、平家も最後は没落したとはいえ、一時は天皇と縁戚になるほどの勢いを得ていたのですから、財運の霊験あらたかな感じがしますね。
所在地
広島県廿日市市宮島町1-1 (HP)野村萬斎さん・錦戸亮さんに呪術監修を行う陰陽師
大好きなあの人に振り向いて欲しい、モテる異性を自分のものにしたい、いやむしろ自分がモテたい・・・。
縁結び・恋の悩みは人それぞれですが、特定の相手を振り向かせたい、今年中に恋人が欲しいなど、恋愛に関する悩みを抱えている方は、陰陽師の力を借りてはどうでしょう?
「陰陽師って今でもいるの?」と疑問に思われた方もおられるかもしれませんが、高知のいざなぎ流や、福井の天社土御門神道など、今でも一部の地域でひっそりと受け継がれています。
しかし何と言っても、陰陽師の名を一躍有名にしたのは野村萬斎さん主演の映画「陰陽師」ではないでしょうか。
私もこの映画(というか白装束の萬斎さん)に一時期ハマって、DVDはもとより京都の晴明神社まで出向いて御朱印帳まで買い求めてしまった過去があります。
この映画では、実在の陰陽師・安倍晴明を演じた萬斎さんの所作も見事でしたが、実は萬斎さんが安倍晴明を演じるにあたり、呪術監修を行ったのが、現代の陰陽師・高橋圭也さんという方でした。
またこの方は最近では、関ジャニの錦戸亮さんのドラマ「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」でも錦戸さんに呪術監修を行った、現代日本の数少ない陰陽師の方です。
そしてその陰陽師・高橋氏が祈祷を行う「恋の悩み」に特化したパワーストーンというのを見つけました。
これは見た感じ、全く普通のアクセサリーのようで、とてもそんな凄い陰陽師の祈祷が込められているようには見えないので、これなら学校でもオフィスでも違和感なく、おしゃれに身につけられるんじゃないでしょうか。
今まさに恋に悩んでいる、という方は、ぜひ一度チェックなさってはいかがでしょうか?
映画「陰陽師」、錦戸亮さん主演ドラマ「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」など
有名作品で呪術監修を行う陰陽道家があなたのために祈祷します >>
関連記事
-
延命地蔵堂(えんめいじぞうどう)
広島県呉市にある延命地蔵堂は、不思議な言い伝えが多く残るお地蔵様です。天保の飢饉の際、多くの災害によ
-
八重垣神社(やえがきじんじゃ)
八重垣神社は島根県松江市にある神社で、縁結びと鏡の池の占いで有名なお社です。この八重垣神社は素戔嗚尊
-
赤間神宮(あかまじんぐう)
赤間神宮は、壇ノ浦の戦いで入水、わずか8歳で亡くなった安徳天皇と、平家一門を祀った神宮で、まるで竜宮
-
大神山神社(おおがみやまじんじゃ)
大神山神社は鳥取県にある神社で、中国地方屈指の霊峰と言われる伯耆大山の麓に座しており、平安時代には修
-
吉備津神社(きびつじんじゃ)
吉備津神社は岡山県にある神社で、桃太郎伝説にゆかりのある神社として知られています。桃太郎の話に登場す
-
須佐神社(すさじんじゃ)
須佐神社は島根県出雲市にある神社で、その名の通り、須佐之男命(すさのおのみこと)をお祀りしている神社
-
金持神社(かもちじんじゃ)
金持神社は鳥取県に位置している、名前からしてお金持ちになれそうな神社です。毎年ジャンボ宝くじのシーズ
-
出雲大社(いずもたいしゃ)
言わずと知れた「縁結び」の大本命が、島根県にある出雲大社です。ここは参道からしてとても立派で、玉砂利
- PREV :
- 吉備津神社(きびつじんじゃ)
- NEXT :
- 赤間神宮(あかまじんぐう)