「 国家鎮護 」 一覧

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)

天岩戸神社は宮崎県西臼杵郡にある神社です。ご存じのとおり、天岩戸は日本神話の中でも有名なエピソードである「天照大御神のお隠れになった岩戸」だと言われていますが、この天岩戸は現在にも残っており、天岩戸神

続きを見る

伊雑宮(いざわのみや・いぞうぐう)

伊雑宮は2000年前より存在し、度会郡大紀町の瀧原宮と共に「天照大神の遙宮(とおのみや)」と呼ばれる由緒ある神社です。また伊雑宮は海に近い事から、地元では「磯部の大神官さん」として古くから崇められてお

続きを見る

日吉大社(ひよしたいしゃ)

日吉大社は滋賀県の大津市にある神社です。ここは全国に2000くらいある日吉神社などの総本社であり、その敷地面積は何と甲子園球場が11個分というほどの広さです。この神社の御祭神には、東本宮の御祭神として

続きを見る

伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)

伊勢山皇大神宮は神奈川県の横浜市にある神社で、御祭神には天照大御神が祀られていることから、この神社は関東の御伊勢さんとして有名なスポットでもあります。まず伊勢山皇大神宮を訪れた人が口を揃えていうことに

続きを見る

鹿島神宮(かしまじんぐう)

鹿島神宮は茨城県鹿島市にあり、日本に600近くもある鹿島神社の総本社であり、関東で最も古い神社としても知られています。そしてこの神社の御祭神はタケミカヅチ神であり、この方は古事記においては最強の神とさ

続きを見る

霧島神宮(きりしまじんぐう)

私の中では霧島神宮と言えば、金子貴俊さんです。数年前、深夜の番組で「オーラの泉」というのがあって、その番組に金子さんが出演されたときの、霧島神宮の話がとても印象に残っているのです。何でも金子さんはある

続きを見る

赤間神宮(あかまじんぐう)

赤間神宮は、壇ノ浦の戦いで入水、わずか8歳で亡くなった安徳天皇と、平家一門を祀った神宮で、まるで竜宮城のように華麗な姿です。なぜ竜宮城のような姿かと言うと、安徳天皇の祖母であった二位の尼という方が、幼

続きを見る

kanazakura
金桜神社(かなざくらじんじゃ)

金桜神社は山梨県甲府市にあるパワースポットで、名前のとおり金運アップと

minobusan_kuonji
身延山久遠寺(みのぶさん くおんじ)

山梨県の霊験あらたかな、信仰の山にあるのが身延山久遠寺です。 身

kinomiya
来宮神社(きのみやじんじゃ)

来宮神社は和銅3年という、もう何年前だかよくわからないほど前に創建され

mishima_taisha
三嶋大社(みしまたいしゃ)

三嶋大社は静岡県三島市にある商売繁盛・仕事運にご利益がある神社として有

izusan
伊豆山神社(いずさんじんじゃ)

伊豆山神社は源頼朝と北条政子の愛が育まれた場所としても有名な、恋愛・縁

→もっと見る


  • 「手書きの護符」の知る人ぞ知る効果については、この記事を読んでみてください


    金運アップのお守りに ルチルクオーツリング 11号
    金運アップのお守りとして知られる、ルチルクオーツのリングはジャラジャラした開運ブレスはちょっと…という方にもおすすめ。
PAGE TOP ↑