「 四国 」 一覧

石鎚神社(いしづちじんじゃ)

愛知県西条市に存在する石鎚神社は、西日本最高峰の霊峰・石鎚山をご神体とする神社で、山頂にある頂上社、中腹の成就社と土小屋遥拝殿、国道近くの本社の四社から成っています。ご祭神である石鎚大神は石土毘古命(

続きを見る

大山祇神社

四国と広島を結ぶ、しまなみ海道を渡り、愛媛県今治市大三島の、大山祇神社に行ったことがあります。 ここは、山と海の神、そして戦いの神が祀られていると共に、縁結びのパワーもあると聞いたこともあります

続きを見る

ゴトゴト石(ごとごといし)

数トンもあるといわれる巨大な石なのに、子どもの力で押しても「ゴトゴト」揺れる・・・と、「ゴトゴト石」の由来はユーモラスです。崖の際にあるので落ちそうなのに、いくらゴトゴトしても決して落ちない不思議な石

続きを見る

大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)

大山祇神社は伊予国一ノ宮、そして全国の山祇神社・三島神社の総本社です。佇まいは決して派手ではありませんが、実は国宝級の宝物を所蔵していたり、樹齢3000年を誇る、日本最古のご神木があったりと、歴史がひ

続きを見る

金刀比羅宮(ことひらぐう)

全国にあまたある“こんぴら神社”の総本山が、この香川県にある金刀比羅宮で、1368段もあるという石段、そして金刀比羅の名は「こんぴら歌舞伎」でも有名ですよね。何と言うか、境内も規模が大きく、所蔵されて

続きを見る

大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)

大麻比古神社は阿波国、徳島県の一の宮で、徳島の人たちには親しみを込めて「おわさはん」と呼ばれているそうです。ご祭神は、大麻比古大神(おおあさひこおおかみ)さまと、猿田彦大神(さるたひこおおかみ)さまで

続きを見る

kanazakura
金桜神社(かなざくらじんじゃ)

金桜神社は山梨県甲府市にあるパワースポットで、名前のとおり金運アップと

minobusan_kuonji
身延山久遠寺(みのぶさん くおんじ)

山梨県の霊験あらたかな、信仰の山にあるのが身延山久遠寺です。 身

kinomiya
来宮神社(きのみやじんじゃ)

来宮神社は和銅3年という、もう何年前だかよくわからないほど前に創建され

mishima_taisha
三嶋大社(みしまたいしゃ)

三嶋大社は静岡県三島市にある商売繁盛・仕事運にご利益がある神社として有

izusan
伊豆山神社(いずさんじんじゃ)

伊豆山神社は源頼朝と北条政子の愛が育まれた場所としても有名な、恋愛・縁

→もっと見る


  • 「手書きの護符」の知る人ぞ知る効果については、この記事を読んでみてください


    金運アップのお守りに ルチルクオーツリング 11号
    金運アップのお守りとして知られる、ルチルクオーツのリングはジャラジャラした開運ブレスはちょっと…という方にもおすすめ。
PAGE TOP ↑