富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)
全国の浅間神社の頂点として、また静岡県を代表するお宮として有名なのが、富士山本宮浅間大社です。
主祭神は木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)さま、女性の神様で、日本神話界でも屈指の美女神として有名です。
そして共に祀られているのが旦那様の瓊々杵尊(ににぎのみこと)、お父さんの大山祇神(おおやまづみのかみ)さまです。
ご祭神からも察せられるとおり、女性に関係するご利益の多いお宮で、安産、良縁成就、人間関係の改善など、一度はお参りに行きたくなるような魅力的なラインナップです。
しかしコノハナサクヤヒメ様は絶世の美女と称えられ、皇族の瓊々杵尊に見初められて結婚するも、不貞を疑われ、出産中に火を放たれるという散々な目にも遭っているのです。
ちなみにサクヤヒメ様のお姉さんは、京都の貴船神社にお祀りされている、磐長姫命(いわながひめのみこと)さまです。
こちらは容貌が妹にはほど遠いということで(失礼な話ですが)、恋愛では苦労を強いられた方で、何だか姉妹揃って男性に翻弄されているような・・・それだけに、女性の味方として現代も慕われ続けているのかもしれませんね。
私はどちらのお宮にもお参りに行きましたが、妹神の富士山本宮浅間大社の方は華やかで明るく、若い女性のような印象を受けました。
そして姉神の京都・貴船神社の方はしっとりと控えめで優雅、しかしパワーはかなり強そうな印象を受けました。
どちらも女性を守ってくれそうな、素敵な神社です。
富士山本宮浅間大社の詳細情報
富士山本宮浅間大社の主なご利益・こぼれ話
・縁結び
・子宝安産
・家内安全
・恋愛運上昇
所在地
静岡県富士宮市宮町1-1 (HP)自宅でいつでも気軽に試せる電話占い
恋の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩みなど、なかなか周囲には吐き出せない想いを抱えている方に最近人気なのが、電話占いです。
電話占いとはその名の通り、自宅にいながらにして凄腕の占い師に相談できるシステムのことで、算命術や占星術、タロット、透視鑑定などを通じて、恋の行方や願望が叶うかどうかを占う仕組みになっています。
しかしこの電話占いがブームになってからというもの、雨後の竹の子のように様々な鑑定所が出来ていますが、しっかりと真面目な鑑定所を選ぶ目安として、以下のことをチェックしてみてください。
(1)無料でお試し占いが出来るかどうか?
(2)実績ある占術師が在籍しているか?
(3)しつこく追加サービスの勧誘等がないか?
そしてこれらを踏まえた上でのおすすめは「電話占いピュアリ」という鑑定所です。
まず(1)については10分間の無料お試し占いが出来るので、自分に合う占い師さんを、無料で見極められるようになっています。
そして(2)については、「電話占いピュアリ」は、全国的に有名な占い館(千里眼、沖縄アクアマリン、金魚堂、ほしよみ堂)と提携関係にある、数ある電話占いの中でも珍しい所です。
こういった有名どころの占術師さんが、いかがわしい所と提携を結ぶことはないと思いますので、その点でも信頼が置けます。
最後に(3)については、中には「悪い運を払拭するために除霊する」などと言って、高額な祈祷料を要求したり、何かとこちらの不安につけ込んで、オプションサービスを売りつけるような所が稀にあるようですが、ピュアリはこの点もクリーンで安心出来るということです。
しかし実際、どんなことが行われているのか?興味のある方も多いと思いますので、実際に電話占いを体験した方の感想を紹介します。
試してみたいという方は、参考にしてみてください。
全国の実力派占い師が待機中!初回鑑定10分無料の「電話占い ピュアリ」>>
悩みを打ち明けられて、気分がすっきり(H.Aさん)
気が滅入っている時など、雑誌やテレビの占いを見ると
気持ちが落ち着く時があります。
私は占いというものは、よい事だけを信じる様にしています。
昨年になりますが、友人との会話で占いの話になり
電話占いが良いという話になりました。
私も興味がありましたので、ネットでいろいろ調べてみると、友人の言う通り
電話占いはここ数年でかなりの人気が出ているようでした。
又、多くのサイトに無料鑑定があり、物は試しにと一度占って頂く事にしました。
電話占いを行なう上でのメリットとしては、対面占いとは違い、
お互い顔が見えないので、ある意味相談しやすい事で、
面と向かっては言いにくい事でも、案外何でも気軽に相談できました。
元々、知らない人と話をするのは苦手な私ですので、
この占い方式は良かったです。
又、私の占った所は最初の10分は完全無料で行なってくれるということで、
それも電話占いを利用した動機でもあります。
それに自宅から簡単に利用できるのもリラックスできて良い点です。
ちなみにこの電話占いでの的中率は半々といったところで、むしろ、
何かを予言するというよりも、これからの行動のアドバイスが強い印象でした。
ですから占いというよりも、お悩み相談みたいな感じの印象でしたが、
おかげで気持ちが前向きになれた事は確かでしたので、
利用した価値はあったと思います。
電話占いは、自宅にいながら簡単にできますので、忙しい方や、
対面占いに抵抗のある方にはおすすめできると思います。
関連記事
-
南宮大社(なんぐうたいしゃ)
南宮大社は岐阜県の不破郡にある神社です。主祭神には金山彦命が祀られており、この神は天照大御神の兄神に
-
来宮神社(きのみやじんじゃ)
来宮神社は和銅3年という、もう何年前だかよくわからないほど前に創建された歴史ある神社で、御祭神は福の
-
大縣神社(おおあがたじんじゃ)
大縣神社は愛知県の犬山市にある神社です。この神社の御祭神は大懸大神という方で、女性の守護神として広く
-
伊雑宮(いざわのみや・いぞうぐう)
伊雑宮は2000年前より存在し、度会郡大紀町の瀧原宮と共に「天照大神の遙宮(とおのみや)」と呼ばれる
-
伊豆山神社(いずさんじんじゃ)
伊豆山神社は源頼朝と北条政子の愛が育まれた場所としても有名な、恋愛・縁結びのパワースポットです。
-
瀧原宮(たきはらのみや)
三重県に位置する瀧原宮は、日本神話で最も位が高いとされている天照大御神をお祀りしている伊勢神宮・内宮
-
神明神社・石神さん(しんめいじんじゃ・いしがみさん)
元女子バレー日本代表の益子直美さんが、石神さんにお参りしたら良縁に恵まれたという話が広まって、一躍「
-
伊奈波神社(いなばじんじゃ)
伊奈波神社は岐阜県を代表するお宮として、また近年では勝負事の神様として広く知られるようになり、地元の
-
事任八幡宮(ことのままはちまんぐう) – 龍虎さんの訃報に思うこと
去る2014年8月29日に、相撲元小結でタレントの龍虎さんが、静岡県掛川市にある事任八幡宮(ことのま
-
金華山(きんかざん)
金華山は岐阜県の岐阜市にある山で、この山は独特の様相から岐阜市のシンボルともなっており、パワースポッ
- PREV :
- 伊奈波神社(いなばじんじゃ)
- NEXT :
- 神明神社・石神さん(しんめいじんじゃ・いしがみさん)