事任八幡宮(ことのままはちまんぐう) – 龍虎さんの訃報に思うこと

公開日: : 東海, 静岡県

去る2014年8月29日に、相撲元小結でタレントの龍虎さんが、静岡県掛川市にある事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)にてお亡くなりになったというニュースがありました。

何でも以前、ここの神様にお願いしたことが叶ったので、そのお礼参りに訪れた際の不運だったそうですが、ニュースを知っていくうちに、不謹慎ながらこれはなかなか・・・もの凄い話ではないかと思えてきました。

ニュースによれば、龍虎さんが参拝に来始めたのは、事件から3年ほど前だそうで、以前から心臓に不安を抱えていらした龍虎さんは、息子さんが20歳になるまで健康でいさせて欲しいと、事任八幡宮の神様にお願いなさったようです。

それでふと気になって調べてみると、龍虎さんのご子息の誕生日は1994年8月。

そして龍虎さんがお亡くなりになったのは2014年8月ですから、偶然かもしれませんが、本当にきっかり20年だったんですね。

今回のお礼参りが果たしてその願掛けに対するものだったのかどうかは分かりませんが、なんとも不思議な一致ではないかと、鳥肌が立ちました。

また東京から静岡まで(そこそこ距離がありますよね)、3年前から複数回参拝に来られていたということは、他にも何か願掛けをされて、それが叶った経験、この八幡宮のご利益を感じた経験がおありだったのではないかという気もします。

今回の参拝当日も、普段と変わりなく直前までお元気だったという話ですから、確かに271段の石段を登るのはきついとは言え、どこかただの偶然と片付けるには無理があるような・・・符号が合いすぎなような・・・もともと相撲は神事でしたから、やはり何か神様とのご縁というか、凡人とは異なる結びつきを感じさせるニュースだなあと思いました。

この出来事は見方によってはとても怖い話・・・事任八幡宮での願掛け通り、20年きっかりで命が閉じられたと考えれば、本当に「ことのまま、言葉通り」の大変厳格な神様ではないかと恐れを感じます。

しかしもしかしたら、龍虎さんの命の灯を本来定められた年月より延ばしてくれての20年であったとも考えられ、もしそうであったなら子供の成長を見たいという親心を汲んで下さった結果かもしれません。

または単に偶然が重なり、たまたま符号が合ったように見えているだけの可能性もあります。

ただ「めったやたらに神社で願掛けをしてはいけない」という話もよく耳にしますが、それはもしかしたら古来から何か、そうした事を感じさせる出来事が時折起きていたからかもしれず、今回のニュースがそれにあたるのかどうかは誰にも分かりませんが、目に見えない世界の存在を感じさせる話ではあったと思います。

龍虎さんと言えば、私の中では料理天国の食べっぷりの良い紳士という印象が強く、また子供心にもちょっと夜の香りを感じる、ハンサムな男性でありました。

そういうどんなに屈強で見目麗しい人にも、いつか寿命が来るのだと思うと、自分も寿命がある限り、一生懸命生きねばならないと改めて思わされます。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

超ムーの世界R

護符は「庶民のお守り・お呪い」

護符は「庶民のお守り・お呪い」

恋人が欲しい、結婚したい、健康を取り戻したい、もっとお給料を上げたい、お金持ちになりたい・・・。

人には誰にでも、胸に秘めている叶えたい願望があるのではないでしょうか。そんなとき、パワースポットを訪れて元気をもらう方もいれば、もっとまっすぐで強力な方法を求める方もおられるかと思います。

そして、そういった方に試していただきたいのが「護符のパワー」です。

護符とは、たとえ誰にも話せないような願望であっても、それが他の人を傷つけたり、誰かの不幸を願うような願望でない限り、あなたの願望に応じて、その時最もふさわしい方法で、あなたの進む道を拓いてくれるもの、いわば自分専用のお守りのようなものです。

恋愛運を上げる護符現在「京都 かなえや」さんというところで、陰陽道の修行を積んだ巫女さんがその護符を書いてくれるのですが、もしかしたらパッと見は「呪文のようなものが一杯に書かれた、怪しいおふだ」にしか見えないかもしれません。

護符は確かに日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、実は台湾や香港などでは、持っていない人を探す方が難しいほど、人々の生活に溶け込んでいる“庶民のお守り・お呪い”のようなものなのです。

さらに護符は特に力(験)のある人物によって書かれたものが良いとされているため、本場の台湾などでは、ご利益があると評判の護符になると、何万円もするものも珍しくありません。

そんな自分だけのために作成された護符を密かに(人に見られると効力が落ちるとされています)持ち歩き、自らの願望を込めることで望ましい道を拓く・・・そんな護符のパワーを私自身、実感した体験があります。

私の護符パワー体験談はこちら >>

開運の護符・霊符販売所 京都 かなえや >>

関連記事

ise_jingu

伊勢神宮(いせじんぐう)

言わずとしれた日本の八百万の神様・神社の頂点として神代の時代から崇敬を集めているのが、三重県伊勢市に

記事を読む

Atsuta-jinguu

熱田神宮(あつたじんぐう)

名古屋の中心地にあって、地下鉄でのアクセスも良く、近くにはひつまぶしの名店「蓬莱軒」もあるという、観

記事を読む

izusan

伊豆山神社(いずさんじんじゃ)

伊豆山神社は源頼朝と北条政子の愛が育まれた場所としても有名な、恋愛・縁結びのパワースポットです。

記事を読む

kinomiya

来宮神社(きのみやじんじゃ)

来宮神社は和銅3年という、もう何年前だかよくわからないほど前に創建された歴史ある神社で、御祭神は福の

記事を読む

sarutahiko

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)

猿田彦神社は三重県伊勢市に位置する神社で、猿田彦大神とその子孫である太田命をお祀りしている神社です。

記事を読む

kinkazan

金華山(きんかざん)

金華山は岐阜県の岐阜市にある山で、この山は独特の様相から岐阜市のシンボルともなっており、パワースポッ

記事を読む

Inaba

伊奈波神社(いなばじんじゃ)

伊奈波神社は岐阜県を代表するお宮として、また近年では勝負事の神様として広く知られるようになり、地元の

記事を読む

mishima_taisha

三嶋大社(みしまたいしゃ)

三嶋大社は静岡県三島市にある商売繁盛・仕事運にご利益がある神社として有名で、平安時代の古書にも記録が

記事を読む

futami-okitama

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

二見興玉神社は、三重県にある猿田彦大神、宇迦御魂大神、綿津見大神をお祀りする神社です。猿田彦大神は「

記事を読む

minashi-jinja

水無神社(みなしじんじゃ)

水無神社は岐阜県の高山市にある神社です。この神社の御祭神は水無大神で「水が無い」と書きますが、実は水

記事を読む

kanazakura
金桜神社(かなざくらじんじゃ)

金桜神社は山梨県甲府市にあるパワースポットで、名前のとおり金運アップと

minobusan_kuonji
身延山久遠寺(みのぶさん くおんじ)

山梨県の霊験あらたかな、信仰の山にあるのが身延山久遠寺です。 身

kinomiya
来宮神社(きのみやじんじゃ)

来宮神社は和銅3年という、もう何年前だかよくわからないほど前に創建され

mishima_taisha
三嶋大社(みしまたいしゃ)

三嶋大社は静岡県三島市にある商売繁盛・仕事運にご利益がある神社として有

izusan
伊豆山神社(いずさんじんじゃ)

伊豆山神社は源頼朝と北条政子の愛が育まれた場所としても有名な、恋愛・縁

→もっと見る


  • 「手書きの護符」の知る人ぞ知る効果については、この記事を読んでみてください


    金運アップのお守りに ルチルクオーツリング 11号
    金運アップのお守りとして知られる、ルチルクオーツのリングはジャラジャラした開運ブレスはちょっと…という方にもおすすめ。
PAGE TOP ↑